工作機械・プレス機械・中古機械

  • お問合せ・ご相談は0778-51-6860

豆知識

一般工作機械用語
旋盤
用語 意味 機械の大きさの表し方
旋盤 各種の工作物に、主としてバイトを使用して、外丸削り、中ぐり、突切り、正面削り、ねじ切りなどの加工を施す工作機械。工作物は主軸とともに回転し、バイトには送り運動を与える。
普通旋盤 最も一般的な旋盤でベッド主軸台、心押台、往復台、送り機構などからなる。ベッドの主軸台側に、振りを大きくするために切り落としを設けた切り落とし旋盤、主軸が高速に回転し、高い切削速度で加工のできる高速旋盤、ダイヤモンドバイトを使用して高精度の仕上げを面を得るダイヤモンド旋盤などもある。 ベッド上の振り、センタ間距離及び往復台上の振り。
工具旋盤 主として刃物又は工具加工に使用する制度の高い旋盤。
二番取り旋盤 フライス、ホブなどの逃げ面を切削する工具旋盤。刃物台がカム又はリンクにより、主軸1回転中に数回往復運動する。
卓上旋盤 コレットチャックによる作業を主体とする小形の旋盤。 ベッドの振り及びセンタ間距離
タレット旋盤 タレットヘッドを備え、これに多くの刃物又は工具を取り付けタレットヘッドを備えを割り出してこれらを順次使用する旋盤。 ベッド上の振り、横送り台上の振り及び面までの距離。
卓上タレット旋盤 タレットヘッドを備えた卓上旋盤。
多刃旋盤 刃物台上に多くの刃物が取り付けられ、全部又は幾つかの刃物が同時に切削を行う旋盤。 ベッド上の振り、センタ間距離及び往復台上の振り。
倣い旋盤 刃物台の運動が形板に倣って自動的に行われ、形状と同じ輪郭を削り出す旋盤。形板の代わりに模型又は実物を用いることもある。
自動倣い旋盤 あらかじめ定められた工程順序に従って、荒削りから仕上げまで自動的に繰り返し切削を行う倣い旋盤。 ベッド上の振り、センタ間の距離及び往復台上の振り。
自動旋盤 旋盤作業の操作を自動的に行う旋盤。捧材用とチャック作業用とある。チャック作業で少数の限られた工程だけを行うものを特に単能盤ということもある。 コレットロ径又はチヤック外径、及び切削できる長さ。
単軸自動旋盤 主軸が1本の自動旋盤。主軸台が主軸の軸方向に移動することによって送り運動を行うものを主軸台移動形といい、これに対して、普通の主軸台が固定され工具が運動するものを主軸台個定形という。
多軸自動旋盤 複数の主軸を持つ自動旋盤主軸の数により4軸自動旋盤、6軸自動旋盤又は8軸自動旋盤という。主軸が一つキャリヤに乗せられ、キャリヤごと回転して個々の割り出し位置をとるものを、キャリヤ回転形ということがある。 主軸の数、コレット口径又はチャック外径、及び切削できる長さ。
多頭形自動旋盤 複数の主軸台を持つ自動旋盤。 主軸頭の数、コレツトの口径又はチャック外径、及び切削できる長さ。
プログラム制御旋盤 あらかじめ定められた工程順序に従って自動的に加工が行われるが、工程順序の設定及び変更が容易に行えるようにした自動旋盤。 普通旋盤又はタレット旋盤に準ずる。
正面旋盤 主として正面削り加工を行う旋盤。大きな面板を持ち刃物台は主軸に直角方向に広範囲に動く。 ベッド上の振り又は面板の直径、及び面板から往復台までの距離。
立旋盤 工作物は水平面内で回転するテーブル上に取り付けられ、刃物台はコラム又はクロスレールに沿って送られる立て軸の旋盤。 加工することのできる最大直径、テーブル上面からクロスレ一ル下面までの距離刃物台の移動量及び中ぐり棒の移動量。
ねじ切り旋盤 ねじ切り専用に使用される旋盤。自動サイクルを行うものを自動ねじ切り盤という。 ベッド上の振り、センタ聞距離及び往復台上の振り。
親ねじ旋盤 主として工作機械の親ねじを切る旋盤。ピッチ補正機構を備えている。
ロール旋盤 主として圧延用ロールを切削する旋盤。 工作物の最大径及び最大長さ。
中ぐり旋盤 中ぐり加工専門に使用される旋盤。直径に比べて長さの長い穴を中ぐりする深穴ぐり旋盤、シリンダライナの加工専用のシリンダライナ旋盤などがある。 ベッド上の振り、往復台上の振り及び工作物の最大長さ。
車輪旋盤 鉄道車両の車輪を車軸に取り付けたままの状態で、外周を切削する旋盤。 切削することができる車輪の最大及び最小の直径並びに両面板間の距離。
車軸旋盤 鉄道車両の車軸を切削する旋盤。 工作物の最大径及び最大長さ。
クランクジャ一ナル旋盤 クランク軸のジャーナル部を切削する旋盤。 ベッド上の振り又は回転円板の内径、切削することができるクランク軸の最大長。
クランクピン旋盤 クランク軸のピン部を切削する旋盤。 さ及び切削することができるクランクア一ム間の最小距離。
カム軸旋盤 内燃機関用カム軸のカム部 輪郭を切削する旋盤。マス タカムに倣ってバイトが主 軸と直角方向に往復運動する。 テープル上の振り及 びセンタ間距離。
ジグ研削盤 主としてジグの穴内面の研削に使用する研削盤。といし軸に対して工作物を高精度に位置決めする装置を備えている。 ジグ中ぐり盤に準ずる。
ボール盤
用語 意味 機械の大きさの表し方
ボール盤 各種の工作物に、主として ドリルを使用して穴あけ加は主軸とともに回転し、軸方向に送られる。
直立ボール盤 主軸が垂直になっている立 型のボール盤。コラム、主軸頭、ベース、テーブルな どからなる。 振り又はテーブルの 大きさ、テーブル又は ベース上面からの主軸端面までの距離、主軸穴のモールステーパ番号及び穴あけ することのできる最大直径。
ラジアルボー ル盤 直立したコラムを中心に旋 回できるアーム上を、主軸 頭が水平に移動する構造の ボール盤。ベースがガーダ構造で水平微動することのできるものをガーダボール盤という。 コラムスリープ表面から主軸中心線までの距離、べ一ス上面から主軸端までの距離、主軸穴のモールステーパ番号、ベース作業面の大きさ及 び穴あけすることの できる最大直径。
卓上ボール盤 作業台上にすえ付けて使用する小形のボール盤。
多軸ボール盤 一つの主軸頭に多数の主軸があり、同時に多くの穴あけができるポール盤。 主軸数、テープルの大きさ、穴あけすることのできる最大直径、主軸穴のモールステーパ番号及びテ一ブル上面から主軸端までの距離。
多頭ボール盤 一つの台に、ほとんど同じ性能を持っ直立ポール盤の上部機構を数個並ぺて取り付けたボール盤。 主軸頭の数のほかは 直立ボール盤に準ずる。
ポータブル ボール盤 つり具又は車輪を備え、大きな工作物の近くに運搬して使用するボール盤。 穴あけすることのできる最大直径及び主軸穴のモールステーパ番号。
深穴ボール盤 直径に比較して深い穴を穴あけするボール盤。工具が回転しないで工作物を回転させるものもある。 テープルの大きさ、穴あけすることのできる最大直径と深さ、テープル面までの距離。
中ぐり盤
用語 意味 機械の大きさの表し方
中ぐり盤 各種の工作物に、主として中ぐりバイトを使用して中ぐり加工を施す工作機械。バイトは主軸とともに回転し、工作物又はバイトに送り運動を与える。面削り又はフライス削りの可能なものもある。
横中ぐり蟹 直立したコラムに沿って上下する主軸頭を持ち、主軸を繰り出して中ぐり加工を行う水平軸の中ぐり盤。
テーブル形 横中ぐり盤 主軸に対して軸方向及びこ れと直角方向に移動するテープルを持つ横中ぐり盤。テープルで送りを与えることもできる。 中ぐり主軸の直径、テープルの大きさ。テーブルの移動量、主軸頭移動量及び中ぐり主軸の軸方向移動量。
立中ぐり盤 主軸が垂直の中ぐり盤。 テープルの大きさ、テープル上面から主軸端面までの距離及び中ぐりすることのできる最大径、主柚頭移動量及び中ぐり主軸の軸方向の移動量。
ジグ中ぐり盤 主としてジグの穴あけ及び中ぐりに使用する中ぐり盤工作物に対する主軸の位置を高精度に位置決めする装置を備えている。フライス加工のできるものが多い。 テープルの大きさ。主軸頭及びテープルの移動量、テープル上面から主軸端面までの距離及び工作物許容質量。
精密中ぐり盤 穴の内面を、切込み深さ及び送りを小さくして高速度に、かつ高精度に中ぐりする中ぐり盤。 テープルの大きさ、主軸の数及び中ぐりすることのできる最大直径と深さ。
フライス盤
用語 意味 機械の大きさの表し方
フライス盤 各種の工作物に、主としてフライスを使用して、平面り、みぞ削りなどの加工を施す工作機械。フライスは主軸とともに回転し、工作物に送り運動を与える。主軸が水平のものを横フライス盤、主軸が垂直のもの立フライス盤といい、ある程度単純化され自動化されたものを特に生産フライス盤という。また、あらか じめ定めるが容易に設定及 び変更が可能な工程順序に従って加工を続けるプログラム制御フライス盤などがある。
ひざ形フライス盤 切込み運動を行うために、コラムに沿って上下するニーを持ち、テーブルはニーの上にサドルを介して乗り、前後左右に運動する構造のフライス盤。ラムに取り付 けられた主軸頭が前後運動 をするもの(ラム形)もある。 テープルの大きさ、テープルの左右・前後・上下の移動量及び主軸端からテープル上面までの距離。
ひざ形横フライス盤 主軸が水平のひざ形フライス盤。
ひざ形立フライス盤 主軸が垂直のひざ形フライス盤。旋回又は上下移動のできる主軸頭を持つものもある。 主軸頭の移動量のほかは、ひざ形横フライス盤に同じ。
万能フライス 盤 ねじれみぞを加工できるようにテープルを水平面内で旋回可能とした横フライス盤又は二重旋回可能にした主軸頭を捧)たフライス盤。 ひざ形フライス盤又はベッド形フライス。
卓上フライス盤 作業台上に据え付けて使用 する小形のフライス盤。 ひざ形フライス盤に準ずる。
ベッド形フライス盤 剛性を大きくするために、テープルを直接ベッドに乗せ、切込み運動をコラム又は主軸頭で行う構造のフライス盤。生産フライス盤に多い。 テープルの大きさ、テーブルの左右移動量、主軸頭又はクイルの移動量及びテーブル上面から主軸端までの距離。
ベッド形横フライス盤 主軸が水平のベッド形フライス盤。
ベッド形立フライス盤 主軸が水平のベッド形フライス盤。
倣いフライス盤 形板、模型などに倣って製 品の形状を削り出すフライス盤。主として金型の加工に使用されるものを倣い型彫盤という。 ひざ形立フライス盤に準ずる。
万能工具フライス盤 主として刃物又は工具の加工に使用するフライス盤。テープルの傾斜、旋回、主軸頭の旋回などができ、また各種アタチメントを備えた。 テープルの大きさ、テーブル及び主軸頭の移動量並びに主軸端からテープル上面までの距離。
プラノミラー ベッド上を長手方向に移動するテーブルに工作物を取り付け、クロスレール又はコラムに沿って移動する主軸頭を持つフライス盤主軸頭は旋回できるものもある。コラムが一つのものを片持形、二つのコラムを持つものを門形、テープルがなく門形のコラムが長手方向に移動するものをガントリ形という。 コラム間距離、テープル上面から主軸端又は主軸中心線までの距離、テープル移動量及び工作物質量。
彫刻盤 回転工具により主として文字、記号、模様などを彫刻するフライス盤。 ひざ形立フライス盤に準ずる。
ねじフライス盤 主としてねじ切りに使用するフライス盤。 振り及び切削することのできるねじの直径と長さ。
スプラインフライス盤 主としてスプライン軸の加工に使用するフライス盤。 テープル上面から工作物中心までの高さ及びセンタ間距離。
キーみぞフライス盤 主として軸のキーみぞの加工に使用するフライス盤。 工作物の最大の大きさ。
カムフライス盤 カムを切削するフライス盤。 工作物の最大の大きさ。
クランク軸フライス盤 クランク軸のジャーナル部又はピン部を切断するフライス盤。
平削り盤
用語 意味 機械の大きさの表し方
平削り盤 各種の工作物に、バイトを使用して主として平削り加工を施す工作機械。工作物はテープル上に取付けられて水平往復運動をし、バイトは工作物の運動方向と直 角方向に間欠的に送られる。
門形平削り盤 コラム、ベッド、テープルトップビーム、クロスレール、刃物台、駆動機構などからなり、ベッドの両側に立したコラムをトップビームで結んで門形の構造とした平削り鯉。 切削することのでき る幅・高さ及び長さ 並びに工作物許容質量。
片持ち形平削り盤 コラムがベッドの片側に立ち、クロスレールが片持ちになった構造の平削り盤。
形削り盤
用語 意味 機械の大きさの表し方
形削り盤 各種の工作物に、バイトを使用して主として形削り加工を施す工作機械。フレーム、テープル、ラムなどからなり、バイトはラムに取り付けられて往復運動をし テープル上に取り付けられ 角方向に問欠的に送られる。 ラムの行程、テープルの移動駅及びラム下面からテーブル上面までの距離。
倣い形削り盤 形板に倣って輪郭を削り上 げる形削り盤。 形削り盤に準ずる。
立削り盤
用語 意味 機械の大きさの表し方
立削り盤 各種の工作物に、バイトを加工して主としてみぞ削り加工を施す工作機械。コラム、ラム、ベッド、円テーブルなどからなり、バイトはラムに取り付けられて垂直往復運動をなし、工作物 は水平方向に直線又は回転の間欠運動で送られる。 ラムの行程、テープルの移動量及び円テープルの直径。
キーみぞ盤 バイトを往復させて主として穴のキーみぞの加工に使用する工作機械。 加工することのできるキーの幅と長さ。
ブローチ盤
用語 意味 機械の大きさの表し方
ブローチ盤 各種の工作物の表面や穴の内面に、ブローチを使用していろいろな形状の切削加工を施す工作機械。ブローチ又は工作物は、その軸方向に動かされる。
内面ブローチ盤 工作物の穴の内面を加工するブローチ鰻。 最大引張り力及び行程。
外面ブローチ盤 工作物の外面を加工するプローチ盤。
金切り盤・切断機
用語 意味 機械の大きさの表し方
金切りのこ盤 各種の工作物を、のこを使用して切断する工作機械。
金切り弓のこ盤 のこ刃を弓形フレームに取り付けて使用する金切りのこ盤。 のこ刃の長さ、行程及び切断することのできる最大寸法。
金切り帯のこ盤 帯のこを使用する金切りのこ盤。 プーリの直径。テープルの大きさ及び切断することのできる最大寸法。
金切り丸のこ盤 丸のこを使用する金切りのこ盤。 丸のこの直径及び切 断することのできる最大寸法。
といし切断機 各種の工作物をといし車を使用して高速に切断する工作機械。 といし車の直径及び切断することのできる最大寸法
バイプ切断機 バイトを使用して管を切断する工作機械。 切断することのできる最大寸法。
研削盤
用語 意味 機械の大きさの表し方
研削盤 各種の工作物に、といし車を使用して研削加工を施す工作機械。
円筒研削盤 円筒形工作物の主として外面を研削する研削盤。主軸台、心押台、ベッド。テープル、といし台などからなる。特殊なものとして、といし台の案内面をテープル案内 面に対してある角度に設定 し、工作物の円筒面と端面 とを同時に研削するように したアンギュラスライド研削盤がある。 テープル上の振り、センタ間距離、研削できる外径及びといし車の大きさ。
万能研削盤 といし台及び主軸台が垂直軸のまわりに施回できる構造の円筒研削盤。穴の内面を研削する装置を備えるのが普通である。といし台が二重に旋回できる構造のものもある。
内面研削盤 工作物の穴の内面を研削する研削盤。穴の軸心に直角 な端面を研削する装調を備えたものもある。 テープル上の振り又は取り付けることのできる工作物の最大直径、研削することのできる穴径の範囲及び研削すろことのできる穴の長さ。
平面研削盤 主として工作物の平面を研削する研削蟹。といし軸が水平の横軸形、といし軸が垂直の立軸形、といし頭がクロスレールを移動する門形、往復運動をする角形のテーブルを持つ角テープル 形、回転運動をする円形の テープルを持つ円テープル 形などがある。
横軸角テーブル形平面研削 往復運動をする角テープルを持つ横軸の平面研削盤。 テーブルの大きさ、テープル又はといし頭の移動量及びテーブル上面からといし車下面までの距離。
立軸回転テーブル形平面研削盤 回転運動をする円形のテーブルを持つ立軸の平面研削。 電磁チヤックの有効径、チャック上面からといし車下面までの距離及びといし車の大きさ。
横軸回転テー ブル平面研削盤 回転運動をする円形のテーブルを持つ横軸の平面研削盤。 電磁チャックの有効径、チャック上面からといし車下面までの距離及びといし車の大きさ。
心無し研削盤 工作物をといし車、調整車 及び受板の聞に支えて、主としてその円筒外周面又は内面を研削する研削鮒。内面を研削するものを特に 心無し内面研削盤という。 研削することのできる直径の範囲及びといし車の大きさ。
倣い研削盤 といし頭が形板又は模型に倣って製品の形状を研削する研削盤。 研削することのできる工作物の最大寸法、センタ瑚距離及びといし車の大きさ。
ロール研削盤 主として圧延用ロールの外面を研削する円筒研削盤。円筒面に正又は負のキャンバを付ける機構を備えている。 振り、センタ間距離及びといし車の大きさ。
万能工具研削盤 主として工具の研削に使用する研削盤。といし台及び工作物取付代の旋回及び上下移動などができる構造となっている。 テープル上の振り、センタ問距離、テー軸中心線までの距離及びといし車の大きさ。
工具研削盤 特定の刃物又は工具を専門 に研判する研削盤。個々の機械は、それぞれ研削できる刃物又は工具の種類が限られているのが普通で、研削できる刃物又は工具の名称を冠して呼ばれる。例え ば、バイト研削盤、ドリル 研削盤.カッタ研削盤。プローチ研削盤、歯切工具研削盤、ホプ研削盤等。 研削することのできる工作物の大きさ及びといし車の大きさ。
ねじ研削盤 ねじを研削する研削盤。モジュールなどの特殊のリードが可能でウォームのねじ面の研削に使用するものを特にウォーム研削盤という。 研削することのできるねじの直径と長さ及びといし車の大きさ。
クランクジャーナル研削盤 クランク軸のジャーナル部を研削する研削盤。 テープル上の振り、センタ間距離及びといし車の大きさ。
クランクピン研削盤 クランク軸のピン部を研削する研削盤。 テープル上の振り、研削することのできるクランク軸の最大長さとアーム聞最小距離及びといし車の大きさ。
カム研削盤 親カムに倣って主として内燃機関のカム軸のカムの輪 郭を研削する研削盤。 テープル上の振り、センタ間距離及びといし車の大きさ。
スプライン研削盤 角形スプラインを研削する研削盤。スプライン軸用とスプライン穴用とがある。 研削することのできる軸又は穴の径と長さ及びといし車の大きさ。
ベルト研削盤 エンドレスの研摩ベルトを使用して工作物を研削する研削盤。 研削することのできる工作物の大きさ及び研摩ベルトの幅と長さ。
ホーニング盤 各種の工作物の主として円筒内面に、ホーニングヘッドを使用してホーニング仕上げを施す工作機械。ホーニングヘッドは、といしを円筒内面に押し付けながら 回転するとともに、軸方向 に往復する。 テープルの大きさ、加工することのできる穴の直径と長さ及ぴ工作物の大きさ。
超仕上盤 各種の工作物の主として円筒外面に、といしを使用して超仕上げ加工を施す工作機械。工作物は回転し、といしは工作物に押し付けられながら、軸方向に振動しながら送られる。
ラップ盤 各種の工作物に細かいと粒を使用してラップ仕上げを施す工作機械。と粒はラップ液と混合してラップと工作物との間に介在させて、ラップと工作物とをしゅう動させる。ラッ プとと粒の代りに、といしを使用するものもある。 ラップ又はといし車の直径、ラッピングすることのできる工作物の大きさ及び最大ラップ圧力。
パフ盤 各種の工作物の外面に、細かいと粒とバフ車を使用して、表面のつや出し仕上げ加工を施す工作機械。と粒はパフ車の表面に固着又は付着させる。
液体ホーニン盤 各種の工作物に、細かいと粒と水の混合液をノズルから噴射させることにより表面のっや消し仕上げ加工を施す工作機械。
ホブ盤 ホブを使用して創成歯切りする歯切り盤。ホブサドルに切線送り機構を備え、主としてウォーム歯車を歯切りするものを特にウォーム歯車ホプ盤という。 加工することのできる歯車の外径。歯幅、モジュール及び工作物の最大長さ。
歯切り盤
用語 意味 機械の大きさの表し方
歯切り盤 各種の工作物に、歯切工具を使用して、主として歯車の歯切りを施す工作機械。
歯車形削り盤 ピニオンカッタ又はラックカッタを使用して創成歯切りする歯切り盤。 加工することのできる歯車の外径、内径 歯幅及びモジュール。
薗割り盤 総形フライスを使用して、歯車の歯を1枚1枚割り出して成形歯切りする歯切り盤。 加工することのできる歯車の外径、歯幅及びモジュール。
ラック歯切盤 ピニオンカッタ又は総形フライスを使用してラックを歯切りする歯切り盤。 加工することのできるラックの長さ、モジュール及び歯幅。
歯車ばり取り盤 歯切り加工を施した歯車の各部、特に歯の側面のばり取りを行う歯車仕上盤。 加工することのできる歯車の外径及びモジュール。
特殊加工機械
用語 意味 機械の大きさの表し方
放電加工機 各種の工作物に電極との間の放電によって加工を施す工作機械。 加工することのできる工作物の大きさ及び電源容量。
電解加工機 各種の工作物に電気分解によって加工を施す工作機械。
電解研削盤 導電性のといし車を使用し研削と電解加工とを併用して加工を施す工作機械。
超音波加工機 各種の工作物に超音波振動をする工具とと粒とを使用して加工を施す工作機械。
電子ビーム 加工機 各種の工作物に電子ビームを使用して加工を施す工作機械。
レーザ加工機 各種の工作物にレーザを使用して加工を施す工作機械。
その他の一般工作機械
用語 意味 機械の大きさの表し方
ねじ切り盤 各種の工作物にチェーザを使用して、おねじの加工を施す工作機械。 加工することのできるおねじの大きさ。
ねじ立て盤 各種の工作物にタップを使用して、めねじの加工を施す工作機械。 加工することのできるめねじの大きさ。
ナットねじ立て盤 ベンドタップを使用してナットのめねじを連続的に加工するねじ立て盤。 加工することのできるナットの大きさ。
心立て盤 各種の工作物にセンタ穴の切削加工を施す工作機械。 加工することのできるセンタ穴の大きさ並びに工作物の直径及び長さ。
開先加工機 主として管又はかん胴の端に開先を加工する工作機械。 加工することのできる工作物の直径及び長さ。
数値制御工作機械
用語 意味 機械の大きさの表し方
数値制御旋盤 バイトの運動が数値情報による指令で制御される旋盤。 普通旋盤又は立旋盤に準ずる。
数値制御立形ボール盤 主軸に対するテープルの相対位置が数値情報による指令で制御される立軸のボール盤。 テープルの移動量のほかは直立ボール盤に準ずる。
数値制御中ぐり盤 主軸に対するテープルの相対位置が数値情報による指令で制御される中ぐり盤。 テープル形横中ぐり盤に準ずる。
数値制御フライス盤 主軸に対するテーブルの相対位鍛が数値情報による指令で制御されるフライス盤。 ひざ形フライス盤又はベッド形フライス盤に準ずる。
数値制御平削り盤 テープルに対する刃物台の相対位置が数値情報による指令で制脚される平削り盤。 円形平削り盤に準ずる。
数値制御研削盤 工作物の回転角及び工作物に対するといし頭の相対位置が数置情報による指令で制御される研削盤。 円筒研削盤に準ずる。
数値制御歯切盤 工作物と工具との相対位置が数値情報による指令で制御される歯切盤。 ホブ盤に準ずる。
マシニングセンタ 工作物の取付け替えなしに、2面以上についてそれぞれ多種類の加工を施す数値制御工作機械。工具の自動交換機能又は自動選択機能を備える。 ひざ形もしくはべッド形フライス盤又はテープル形横中ぐり盤に準ずる。
立体の体積を求める公式
立体の体積を求める公式
立体 体積
裁頭円柱
裁頭円柱
中空円柱
中空円柱
球
球
欠球
欠球
球分
球分
球帯
球帯
円環
円環
円錐
円錐
角錐
角錐
裁頭角錐
裁頭角錐
楕円体
楕円体
楕円環
楕円環
樽形
樽形
交叉円柱
交叉円柱
プレス機械用語集
機械プレス
用語 定義
機械プレス スライドを機械式機構によって駆動するプレスの総称。
クランクプレス クランク機構によってスライドを駆動するプレス。
単動クランクプレス クランク軸によって1個のスライドを駆動するプレス。
卓上形機械プレス 卓上に置いて作業できる小形の機械プレス。クランクを用いたものが多い。
C形シングルクランクプレス C形フレームをもち、クランクが1個である単動クランクプレス。
ノンギヤクランクプレス フレームが立形で、クランク軸をはずみ車で直接駆動するクランクプレス。
ノンギヤ可傾式クランクプレス 後方に傾斜できるノンギヤクランクプレス。
ギヤ掛けクランクプレス クランク軸を歯車によって減速し、駆動するクランクプレス。
ギヤ掛け可傾式クランクプレス フレームが立形で、後方に傾斜できる単動のギヤ掛けクランクプレス。
C形横形シングルクランクプレス C形フレームをもち、クランクが1個である横形の単動クランクプレス。
C形ダブルクランクプレス C形フレームをもち、クランクが2個であるクランクプレス。
ストレートサイド形シングルクランクプレス ストレートサイド形フレームをもち、クランクが1個である単動クランクプレス。
ストレートサイド形ダブルクランクプレス ストレートサイド形フレームをもち、クランクが2個である単動クランクプレス。
ストレートサイド形横形シングルクランクプレス ストレートサイド形フレームをもち、クランクが1個である横形の単動クランクプレス。
アーチ形シングルクランクプレス 下広がりのアーチ形フレームをもち、クランクが1個である単動クランクプレス。
可動ベッド形クランクプレス ベッド面の高さを上下に調節できる単動クランクプレス。
複動クランクプレス 別個に作動する2個のスライドをもち、主スライドをクランク軸で駆動するプレス。
ストレートサイド形複動シングルクランクプレス ストレートサイド形フレームをもち、クランクが1個である複動クランクプレス。
単動クランクレスプレス 偏心板と一体にした主歯車によって1個のスライドを駆動するプレス。
一点クランクレスプレス 1個の偏心板をもつ.単動クランクレスフレス。
二点クランクレスプレス 2個の偏心板をもつ単動クランクレスプレス。 備考 C形及びストレートサイド形がある。
四点クランクレスプレス 4個の偏心板をもつ単動クランクレスプレス。
複動クランクレスプレス 複動のクランクレスプレス。
複動一点クランクレスプレス 主スライドを駆動する1個の偏心板をもつ複動クランクレスプレス。
複動二点クランクレスプレス 2個の偏心板をもつ複動クランクレスプレス。
複動四点クランクレスプレス 4個の偏心板をもつ複動クランクレスプレス。
三動クランクレスプレス 複動クランクレスプレスに、更に1個の金型を付けることができるスライドをベッドに加えたプレス。
三動一点クランクレスプレス 1個の偏心板をもつ三動クランクレスプレス。
三動二点クランクレスプレス 2個の偏心板をもつ三動クランクレスプレス。
三動四点クランクレスプレス 4個の偏心板をもつ三動クランクレスプレス。
単動リンクプレス 1個のスライドをリンク機構によって駆動するプレス。
一点リンクプレス ストレートサイド形フレームをもつ一点加圧の単動リンクプレス。
二点リンクプレス ストレートサイド形フレームをもつ二点加圧の単動リンクプレス。 備考 C形及びストレートサイド形がある。
四点リンクプレス ストレートサイド形フレームをもつ四点加圧の単動リンクプレス。
複動リンクプレス 別個に作動する2個のスライドをもち、主スライドをリンク機構によって駆動するプレス。
複動1二点リンクプレス ストレートサイド形フレームをもつ二点加圧の複動リンクプレス。
複動四点リンクプレス ストレートサイド形フレームをもつ四点加圧の複動リンクプレス。
ナックルプレス 単一のトッグルジョイントによって1個のスライドを駆動するプレス。
C形ナックルプレス C形フレームをもつ単動のナックルプレス。
ストレートサイド形ナックルプレス ストレートサイド形フレームをもつ単動のナックルプレス。
横形ナックルプレス 横形のフレームをもつ単動のナックルプレス。
スクリュープレス ねじ機構によって1個のスライドを駆動するプレス。
摩擦プレス 摩擦力とねじ機構とによってスライドを駆動するプレス。
円板駆動形摩擦プレス 円板状摩擦車によってスライドを駆動するプレス。
ハーゼンクレーバ形摩擦プレス 2個の摩擦車によってスライドの上下運動を別個に行う単動の摩擦プレス。
ロール駆動形摩擦プレス ロールによってスライドを駆動する単動の摩擦プレス。
ピンセント形摩擦プレス 円すい形の摩擦車によって駆動し、下型が上下運動する単動の摩擦プレス。
機械式プレスプレーキ 主として、長板の曲げに使用すろ構造をもつダプルのクランクプレス。 備考 C形及びストレートサイド形がある。
ウェツジプレス くさび機構によってスライドを駆動する単動のプレス。
シェービングプレス シェービング加工用の機械プレス。
ファインプランキングプレス 一行程で精密打抜き加工を行う機械プレス。
ダイイングマシン 1個のスライドを下部から駆動し、送り機構を内蔵する高速の機械プレス。
ポストガイドプレス 主として複数個のガイドポストによって案内される1個のスライドが上下運動をするプレス。
タレットパンチプレス 形状の異なった多数の金型を円状に配署し、任意の金型をスライド下部に回転させ、素材の所定の位竃に所定の打抜き作業ができるクランクプレス。
トランスファプレス トランスファ送り装置を内蔵した機械プレス。
多柱式プレス ストレートサイド形フレームをもつ多柱構造の機械プレス。
ノッチングプレス 主として蹴動機のロータ、ステータ板のスロットの打ち抜きに使用する専用の自動プレス。
ホーンプレス フレームから前方に棒状突出部がある単動クランクプレス。
機械式マルチスライドプレス 複数個のスライドが水平面内を直角多方向に別個に動く機械プレス。
油圧マルチスライドプレス 複数個のスライドが水平面内を直角多方向に別個に動く油圧プレス。
液圧プレス
用語 定義
液圧プレス スライドを液圧によって駆動するプレスの総称。
油圧プレス スライドの駆動を油圧によって行う液圧プレス。
単動油圧プレス 1個のスライドをもっ油圧プレス。
卓上形油圧プレス 卓上に置いて作業できる小形の油圧プレス
C形油圧プレス C形フレームをもつ単動汕圧プレス
ストレートサイド形油圧プレス ストレートサイド形フレームをもつ単動油圧プレス。
ストレートサイド形横形油圧プレス ストレートサイド形フレームをもつ横形の単動油圧プレス。
コラム形油圧プレス タイロッドがスライドのしゅう動部を保持する単動油圧プレス。
コラム形横形汕圧プレス スライドが水平方向に動くコラム形油圧プレス。
単動水圧プレス 水圧で1個のスライドを駆動するプレス。
C形水圧プレス C形フレームをもつ単動水圧プレス。
コラム形水圧プレス タイロッドがスライドのしゅう動部を保持する単動水圧プレス。
複動油圧プレス 別個に作動する2個のスライドをもつ油圧プレス。
サスペンション形複動油圧プレス 主スライドにつり下げたスライドをもつ複動油圧プレス。
インデペンデント形複動油圧プレス 互いに拘束されることがなく、案内される2個のスライドをもつ複動油圧プレス。
インナアウタ形複動汕圧プレス 内スライドが外スライドに案内される複動油圧プレス。
横形複動汕圧プレス 横形の複動油圧プレス。
複動水圧プレス 別個に作動する2個のスライドをもつ'複動の水圧しプレス。
横形複動水圧プレス 横形の複動水圧プレス。
三動油圧プレス 複動油圧プレスに、更に1個の金型を付けることができるスライドをベッドに加えた油圧プレス。
サスペンション形三動油圧プレス サスペンション形複動プレスに、更に1個のスライドを加えた油圧プレス。
インデペンデント形三動油圧プレス インデペンデント形複動プレスに、更に1個のスライドを加えた油圧プレス。
インナアウタ形三動汕圧プレス インナアウタ形複動プレスに、更に1個のスライドを加えた油圧プレス。
油圧プレスプレーキ 主として、長板の曲げに使用する構造をもつ油圧プレス。
C形油圧プレスプレーキ C形フレームをもつ油圧プレスプレーキ。
ストレートサイド形油圧プレスプレーキ ストレートサイド形フレームをもつ油圧プレスプレーキ。
コールドホビングプレス 冷間押込成形によって、主として型を作るプレス。
スクラッププレス スクラップを圧縮する油圧プレス。
ストレッチフォーミングプレス 板材を型上で引張り成形する油圧プレス。
ダイスポッティングプレス プレス型の仕上げ及び調整作業に使用する油圧プレス。
油圧トランスファプレス トランスファ送り装置を内蔵する油圧プレス。
油圧ホーンプレス フレームから前方に棒状突出部がある油圧プレス。
その他
用語 定義
手動プレス 手の力によってスライドを動かすプレス。
足踏みプレス 足の力によってスライドを動かすプレス。
空気圧プレス 空気圧によってスライドを駆動するプレス。